2010(平成22)年 釜ヶ崎夜間学校ニュース


1
4
  謹賀新年 A Start of a New Year:新しい年の幕開け

19  東京都派遣村833人、大阪臨泊637

115 白猫でも、黒猫でも、鼠を捕る猫は・・

120 2週間延長で833人中約42人が生保

123 「働けば生活を維持できる」の破綻

127 生保受給者に仕事提供=大阪市の構想

 

21  小泉=米百俵 鳩山=7つの社会的大罪

24  あらためて考える、生活保護とは

29  年期受給と生活保護の関係は・・・

215 路上での死亡は、2月が最も多い

219 今年の12月は、去年より寒かった

224 夜間宿所も 炊き出しも いらない!!

227 炊き出しは 生保受給者のためか?

 

34  この街の変化は、もう後戻りしない

39  一人残るのは嫌だから、生活保護に・・

313 どうなる3月・4月。夜間宿所は・・

318 生活保護受給者9千人の圧力(釜ヶ崎)

322 「生活保護受給に期限がある」の真偽

326 昨年大騒ぎした定額給付金支給状況

330 無料低額宿泊事業の届出認められず

 

43  西成労働福祉センターの貢献は大

47  さて、夜間宿所の列が伸びる時期だが

49  市更相の敷金支給件数(窓口)108

414 「それ見たことか」の声が聞こえる?

418 「生活保護申請」 何が変わった?

422 生活保護申請=自助努力がより大切に

427 生活保護申請=変わった影響は・・

 

51  生活保護申請=>3日間で57人・・・

58  生活保護申請=>その入り口案内

512 生活保護申請=>それは堕落の道??

517 それぞれに、試行錯誤が続く・・・

521 8万円+家賃(42千円)が基準

524 実質国内総生産は増、平均所得は減

528 8万円×12ヶ月+家賃1年分の収入は?

 

62  人に頼らない生活保護申請を

67  「小鳩」が飛び去り、梅雨は行方不明?

611 生活保護仲介業者の活動低調の影響?

615 アナタの寿命は?

617 生命表の研究は続く!

621 人の生死を分けるものは意識の継続?

625 「夜桜お七」と「お七夜」の関係は?

630 森羅万象ことごとく 神性・仏性は偏在す

 

72  神性・仏性の内在は、完全無欠の保証か

78  AED(自動体外式除細動器)は、どこ?

713 心臓は動けど、脳に「むくみ」回復は?

717 近畿地方の梅雨明け、平年は19日ごろ

722 AED(自動体外式除細動器)あります

724 65歳超えのアナタ!汗腺は大丈夫?

728 今年の夏は、やはり暑い。平年よりも

 

82  年と共に、人も街も変わる。

85『現金』ばかりが「しごと」やないぞ!

810 遅ればせながら!百歳超え老人問題?

813 大阪市最高年齢は127歳 簡宿住まい?

817 数字で見る西成区の生活保護(推定)

820 暑さを忘れる熱中クイズのネタ提供

824 暑さで脳が溶けた?それとも手抜き?

827 暑さで・・すべて・・停滞気味?

831 夜間宿所の列が無くならない訳は?

 

94  死んだ人が生きている、その逆も・・・

98  暑さに負けず、血圧下がって絶好調!

911 55歳以上の求職禁止、定年を55歳に

915 今年912日の最低気温は28.2

921 輸出企業のために2兆円大盤振る舞い

926 全国的に生活保護活用は増える一方

930 人は皆、木の股からは、生まれない

 

104 夜間宿所の継続利用は、2ヶ月以内

107 突然ながら 本田良寛さん 25年忌

1012 松本載次さんが「自称」となった訳

1015 人は助かり、熊は射殺されて、考える

1019 市更相の面接時間が長くなった訳?

1022 卵と鶏、どちらが先に存在する?

1026 早くも11月、年末の心配をする!

1029 秋の日は釣瓶落とし、今年の気温も又

 

114 「生活保護は終わり」の意味は・・・

118 「終わり」の意味は・・・ 「沈滞」と・・

1111 突然ですが、国語のお勉強=「税」?

1115 行ったり戻ったりした人と来た人の話

1118 「どうにかせんかい」2題を考える

1122 「俺のビラ」と突きつけられて、困惑

1126 高齢社会というが、平均年齢は?

1130 1210日までに考える人は考えて・・・

 

124 街が変わると色々なところに影響が・・・

128 1210日以降をどうすごすか?

1211 「もうお正月か?」の声もありますが

1215 年内、生活保護神性は何日まで可能か

1218 寒い、寒いの日が続きますが・・・

1224 年末をひかえて、反省をしなくては!