市政研究
1994年4月25日 No.103(春季号)
特集:釜ヶ崎労働者の現在
〈フリーワーカーの街・釜ヶ崎〉への発想転換 八木 正
「釜ヶ崎労働者の現在」を考える 福原宏幸
就労状況から見た釜ヶ崎労働者の現在 島 和博
釜ヶ崎労働者と自治体行政 平野佐敏
「暴動」から見た寄せ場の文化 平川 茂
「先進」と「後発」の遭遇-釜ヶ崎と猪飼野の場面から 青木秀男
1999年7月25日 No.124(夏季号)
特集:都市とホームレス政策
「ホームレス問題」の核心 玉井金五
現代都市と「ホームレス問題」 岩田正美
「野宿」の取材ノートから 原 昌平
ホームレスと雇用政策 福原博幸
地域に根ざし、地域でささえてこそ、居住は安定する ありむら潜
「野宿者問題」-ホームレスと医療・福祉の課題 中山 徹
フランスの「反排除法」にみる「ホームレス」対策 都留民子
野宿生活者問題とNPO-釜ヶ崎支援機構のめざすもの 松繁逸夫
2009年7月25日 No.164(夏季号)
特集:釜ヶ崎の現在
あいりん日雇労働市場をめぐる諸問題-実態調査をもとに 玉井金五
大阪ホームレス就業支援センターにおける就労支援の現状と課題 田中滋晃
就労支援における課題と釜ヶ崎支援機構の役割 沖野充彦
貧困地域の健康問題
-格差の少ない社会を構築することが文明的な健康問題解決策 田淵貫太
就労困難な人びとへの生活相談・支援活動の現状と課題
-すり鉢の底(釜ヶ崎)からみえてくるもの 尾松郷子
釜ヶ崎-更生相談所の現場から 中島啓治
2019年7月31日 No.204(夏季号)
特集:西成特区、釜ヶ崎、未来へのまちづくり
いまの釜ヶ崎を見るには120年のスパンで ありむら潜
西成特区構想にかかわる議論経過-まちづくりビジョン有識者逓減にいたるまで 白波瀬達也
インナーシティはジェントリフィケーションにどう向き合うか 水内俊雄
西成区で「生活支援」を続けることの意味と課題 尾松郷子
まちのポテンシャルと観光の二つの力-新今宮界隈と西成特区構想の今後に向けて 松村嘉久
図書紹介:釜ヶ崎の歴史を知る図書とデジタルアーカイブ 谷合佳代子