記号 |
著 者 ・ 編 者 |
書 名 |
発 行 年 |
発 行 所 |
ノ |
野依 智子 |
「関係の喪失」から「関係の回復」へ--NPO法人北九州ホームレス支援機構による自立支援活動の事例研究
(社会的排除と社会教育) -- (第2部
社会的排除の諸相と対抗的実践の課題) |
2006.9 |
日本の社会教育. 50 |
ノ |
野依 智子 |
北九州市におけるホームレス自立支援システムの現状と課題--教育福祉の視点から |
2005 |
九州教育学会研究紀要. 33 |
ノ |
野依 智子 |
「被支援者」から「支援者」へ--自立したホームレスたちの支えあい活動から
(特集
支えあいの地域づくりをすすめる) |
2006.9 |
月刊社会教育. 50(9) (通号
611) |
ノ |
野上 素一 |
イタリアの浮浪児 |
1949 |
世界人. (通号 9) |
ノ |
野口 真理子 |
ハウスレスとの出会い (特集 あんたもわしもおんなじいのち--北九州ホームレスの実態) |
2001.09.15 |
Active. (2) |
ノ |
野村 泰洋 |
東京のホームレス対策の展開--自立への新たなシステムの構築へ (特集2 現代都市におけるホームレスの人々の実態と居住支援) |
2001.Sum. |
都市住宅学. (34) |
ノ |
野村 泰洋 |
東京のホームレス対策の展開--自立への新たなシステムの構築へ (特集1 「ホームレス対策」の新展開) |
2001.Sum. |
Shelter-less. (10) |
ノ |
野村 旗守 |
実態 ホームレスの宿泊所で急成長するNPOビジネスのカラクリ (SPECIAL REPORT
「ボランティア」「社会貢献」という表看板のウラで何が行なわれているのか NPO(非営利組織)バブルの闇) |
2004.5.26 |
Sapio. 16(9) (通号 343) |
ノ |
野沢 浩 |
名古屋市「ホームレス」聞取り調査報告書を読む |
2004 |
ワークサイエンスリポート. (1681) |
ノ |
野沢 隆秀 |
下出賞 結び目:ホームレス:禅 (第32回建築文化懸賞論文入選発表 課題:社会をレギュレートする建築 審査員:八束はじめ) |
1999.02 |
建築文化. 54(628) |
ノ |
野坂 昭如 |
老人妄想日記(31)扇千景・天婦羅・ホームレス |
2001.3 |
新潮45. 20(3) (通号 227) |
ノ |
野嶋 政和 |
長居公園から見えてくるもの--野宿者問題についての共通理解を深め、一緒に知恵を出しあう場づくりを (特集 生活者再考) --
(新たな生活者像と社会システムを求めて) |
2001.9 |
CEL. (58) |
ノ |
野々村 燿 |
神戸で被災した野宿者たち (特集 「定型」の崩壊--新宿・神戸,そしてアジア) |
1996.05 |
寄せ場. (通号 9) |