58-参-予算委員会-20号 昭和43年04月15日

 

昭和四十三年四月十五日(月曜日)

   午前十時五十一分開会

 

 

  本日の会議に付した案件

○昭和四十三年度一般会計予算(内閣提出、衆議院送付)

○昭和四十三年度特別会計予算(内閣提出、衆議院送付)

○昭和四十三年度政府関係機関予算(内閣提出、衆議院送付)

    ―――――――――――――

 

○原田立君 先ほどから問題にしているように、おくれのはなはだしいのが問題であって、ただ現状の説明では何にもならない。おくれているんだ、おくれているんだでは、議論の余地がないと思う。そこで、不良住宅地区改良懇談会というのが設けられているはずでありますが、これはどういうふうな活躍をなさっておられますか。

 

○説明員(三宅俊治君) 昭和四十一年に、不良住宅地区懇談会というものを、建設大臣の私的な諮問機関といたしまして、学識経験者からなる構成をはかって、地区改良の推進をはかって、その結果、重点的に住宅地区改良事業を進めようということで、大阪の釜ケ崎地区あるいは東京山谷地区等について具体的な推進をはかるように、私どものほうもそれを進めてまいったわけであります。

 

○原田立君 その再開発の状況はどうなんですか。

 

○説明員(三宅俊治君) まず、大阪の釜ケ崎愛隣地区につきまして申し上げますと、昭和四十二年度におきまして、住宅地区の改良地区といたしまして地区の指定をし、かつ事業計画の認可をいたしました。それから次に、用地の一部買収に取りかかっておるわけでございます。四十三年度で、改良住宅を含めまして、医療施設、労働施設等が一体になった地区整備事業と建設事業を進める、こういう状況になっておるわけでございます。

 東京都の山谷地区につきましては、東京都と連絡をいたしまして、事業の推進をはかれるように、現在打ち合わせ中でございます。

 

○原田立君 あまり時間がないので、その他こまごましたことをお聞きしたいと思いましたが、やめるとして、こういうようなスラム問題などの解消は、社会開発でのひずみ是正という面からもまっ先にやるべき問題じゃないかと、こう思うのですが、総理どうですか。

 

○国務大臣(佐藤榮作君) ただいま御指摘になりましたスラムの解消、これなどはしなければならない問題でございます。いろいろ社会開発がおくれていること、その実情については、十分その説明もいたしたと思います。かようにおくれているからこそ、私どもが社会開発という政策を取り上げ、そうして各方面に呼びかけ、各方面の御理解のもとに強力にこれを推進していこうと、かように申し上げておるものでございます。だから、私は政局を担当してもうすでに四年になろうとしておるが、実績があがらない、かようにおしかりを受けましたが、私はただいま御指摘になりましたような諸点について積極的に取り組んでおりますから、この上とも御支援のほどをお願いいたします。

 

○原田立君 最終的なようなお答えですが、もう一つお伺いしたいと思うのですが、それは、いままでの政府のいろいろな計画は、威勢のいい計画はバアーンとぶち上げられるけれども、その財源的裏づけがいつも乏しい、そのために最終年度またはその前年度くらいまで来ると改定を余儀なくされている、こういうことが実情であります。計画を立てるときには財源的な裏づけを必ず確保してやるべきだと思うのですが、そういう姿勢について今後いかがですか。

 

○国務大臣(佐藤榮作君) ただいま言われるような姿勢で取り組んでおります。しかし、御承知のように、五ヵ年計画を立てましても、その後の事情によりまして、さらに内容をふやすこともございますし、また物価その他によりまして、やはり最初の計画だけでは済まない場合もございます。したがいまして、計画どおりの金額で押しつけるいうわけにもいかないのです。途中におきましての変化等は、情勢の変化と、かように御了承をいただきたいと思います。全部一応当初の計画というものは持っておりますけれども、なかなかそれだけにしばってやるわけにはいかないものだという意味の説明でございます。